第5期『自民党 静岡県政経塾2023』開講・塾生募集のお知らせ
〈塾生募集期間〉令和5年1月20日(金)〜3月31日(金)
自由民主党中央政治大学院
地方政治学校『自民党 静岡県政経塾』
■設立趣旨
この度、静岡県支部連合会は、様々な立場において我が国、わが郷土の未来を担う人材の発掘と育成のための教育機関として、下記実施要項により、「自民党静岡県政経塾」を設置・開塾する。
本静岡県政経塾は、自由民主党党則第67条に基づくものであり、党本部中央政治大学院と連携し(講師派遣、助成金等)、運営を行うものである。
「自民党 静岡県政経塾2023」実施要項
〈名 称〉 自民党 静岡県政経塾
〈運営主宰〉 自民党静岡県支部連合会
〈役 員〉 学院長:(県連会長)
顧 問:塩谷 立、上川陽子、牧野京夫
塾 長:城内 実
副学院長:井林辰憲、宮澤博行、勝俣孝明、深澤陽一、若林洋平
〈塾生募集について〉募集期間:令和5年1月20日(金火)〜3月31日(金)
〈開講式〉 令和5年5月20日(土) 開講式:13時00分〜・講座@:13時30分〜
〈期間・講座〉 5月〜12月の間で、全7講座を予定
第1回 5月20日(土) 静岡市 (開講式・講座@・講座A)
第2回 7月22日(土) 静岡市 (講座B・講座C)
第3回 10月の平日 東京 (国会・党本部の視察・講座D)
第4回 12月2日(土) 静岡市(講座E・講座F・修了式)
(新型コロナウイルス感染症や各種選挙の状況により変更の場合あり)
〈基本日程案〉 13:00〜 開会
13:30〜 講座T
15:00〜 講座U
16:30〜16:45 閉会
一講座90分程(講演&質疑応答、グループミーティング、意見交換会等)
(懇親会等は、状況を見て適宜)
〈講師・テーマ〉 講師については、学院長・塾長が適宜検討する
(講座ごとのテーマやコーディネートは、当学院の役員が適宜検討する)
〈主な会場〉 静岡市・静岡県男女共同参画センター(あざれあ) (予定)
〈塾 生〉 定員・年齢制限は設けない
〈選 考〉 入塾申込書による書類審査後、入塾の可否を通知
〈受講料〉 年会費20,000円(※党員・学生は年会費10,000円)(※開講式当日納入)
(オブザーバー参加も可 1講座4,000円 ※党員・学生は2,000円)